収穫いろいろ

hinakichi
2022年10月25日

 そろそろ畑仕舞いの季節である。本日はゴボウ、セロリ、落花生、しその実、大豆等を倒した。しその実の醤油漬けを作ろうと思っていて、とりあえず放置していたらほとんど乾燥してしまっている。まだ生っぽいのもあるんだけど、乾燥したものでも良いかなあ。ネットではひと茹でして一晩おいてからとか、洗って一日天日干しにしてから醤油に漬けるとあったが、近所のMさんは洗ってそのまますぐに付け込むと言っていたので、それでいいか~。一番簡単な方法で気楽に。

収穫物

 早速、落花生を塩ゆでにしてみた。少し前に、働いている農家さんから頂いた落花生を2週間くらい干しておいたものも塩ゆでして、味が濃くてとても美味しかったのだが、収穫したてはまた雰囲気の違う生の味わい。香も豊か。どちらも捨てがたい~。

 豆類のつくりがそれぞれに全然違って面白い。落花生は花が咲いたあとに下に向かって子房柄を伸ばして地中に潜って実をつけるのだ。名前の由来である。

落花生

 ご近所のFさんに落花生のお裾分けをしに行ったら、お返しにと山形の菊「もってのほか」を頂いた。一般的な菊に比べて歯ごたえシャキシャキなのだそうだ。花びらをむしってさっと茹でて、酢の物にするとの事。作ってみよう!。今日はセロリもまとめて佃煮にする。

もってのほか
セロリ

 ところで、干し芋である。今年は働いている農家さんから沢山サツマイモを頂いたので、寒くなる前に干し芋作りを毎日行った。10℃を下回るとサツマイモは低音障害をおこして痛みだす。去年は夜サツマイモを湯たんぽと共に寝かせて少しづつ食べたのだが、やはり痛みの回避は難しく、今年はとにかく寒くなる前に処理をしてしまおうと考えた。昨年は芋を焼いてから干したが、今年は蒸かしてスライスしたのち干しているのだが、見かけも味もらしくなった。色々やってみるもんだな。

今年は干し網に並べ、
ストーブ前で干し芋作り。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Bean to Bar のチョコレート店【SOIL CHOCOLATE】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道札幌にあるBean to Barのチョコレート店、
SOIL CHOCOLATE。

Bean to Bar を身近に感じてほしい思いから、
SOIL CHOCOLATEはスタートいたしました。
焙炒温度や焙煎時間にこだわり、
ひと口毎に最高の状態でチョコレートを味わって欲しいという願いから、
オリジナルの型枠に一つ一つ丁寧に流し込んでチョコレートを製造しています。

▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NLC3O+7YYZ4Q+51FE+HVNAR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━